エアリーマットレスに、無印のカバーをつけてみた!!
こんにちは!
ゆる~くミニマリスト目指してる、まち子です!!
多くのミニマリストの方が愛用し
我が家も愛用しているエアリーマットレス!!
そのカバーが破れ、
無印のカバーを購入しました!!

やっと、カバーを洗濯したので着けてみます!!!
( ̄▽+ ̄*)
3つ折りタイプで
元のカバーは3つの袋がくっついているような作り。

これを捨てて、無印のカバーをつける・・・?
でも3つがずれるよな・・・(-。-;)
なので、今回は捨てずに
ビリビリカバーを付けた上に
キレイな無印カバーをつけることにします!!
たまに、カバーなしで使用している
究極のミニマリストさんいますが、
ずれないのかな・・・?
きいてみたいな。。。
なんかずれないポイントあるのかな?
というわけで、カバーonカバー!(シーツ?)
着けてみました!!!


↑こんな感じで、下の一辺が閉じてない仕様。
これで、長さが多少長くても入ります。
元は、カバー+敷きパットでした!
今回はカバー+カバー!!
私としては、敷きパットは外したいな~。
でも、コレ子どもの寝床。
ちょっと子どもたちに聞いてみまーす!笑
3つ折りにたたんだ状態はこちら!!

イイ感じ♪♪
無印に買いに行ったとき、
このグレーの色しかなかったのですが、
この色好き!!!
大満足です( ̄▽+ ̄*)
ずっと気になってたビリビリ状態が
キレイになってよかった~♪♪
最後までお読みいただきありがとうございます!
愛用のエアリーマットレス↓↓

マットレス シングル マットレス 3つ折り 高反発 エアリーマットレス 5cm MARS-S 3つ折り 洗える アイリスオーヤマ 敷きパッド 折りたたみ 丸洗い 抗菌 防臭 清潔 折り畳み リバーシブル ベッドマットレス【◇PSS】
無印カバー!(シーツ?笑)

無印良品 綿洗いざらしふとんカバーセット/ネイビー/チェック 敷ふとん用 シングルサイズセット